アップストリーム
【英】upstream
アップストリームとは、ネットワークを流れるデータ(stream)の中でも、クライアント側からサーバー側へ向かうデータの流れのことである。「上り」とも表現される。
例えば、WebブラウザからWebサーバーにリクエストを出す際のデータの流れはアップストリームに該当する。逆にWebサーバーからWebブラウザへのデータ転送はダウンストリームと呼ばれる。ダウンストリームやアップストリームは、サーバーのようなネットワークの中央に位置する機器を上流になぞらえた表現である。
サーバーとクライアントの関係では、クライアントからサーバへのデータ転送よりも、サーバからクライアントへのデータ転送の方が多い場合が一般的である。このため、インターネットではプロバイダからパソコンへの方向へデータが流れるダウンストリームのほうがアップストリームよりも高速であるように設計されていることが多い。例えばADSLでダウンストリームが最大47Mbpsであった場合には、アップストリームが最大5Mbpsであったり、またダウンストリームが12Mbpsであればアップストリームが1Mbpsであったりする。このようなネットワーク設計は非対称型と呼ばれる。
最近では、ビデオチャットのように双方向でリッチデータを発信する機会が増えているため、インターネットのアップストリームにもある程度の速度が要求されつつある。
参照リンク
FLET'S.com サービス内容 ~NTT東日本
|