ノール【Knol】
読み方:のーる
《「ノル」とも》インターネット上で利用できる百科事典。同様のサービスであるウィキペディアのように無料で閲覧できるが、記事の執筆者の実名が公開され、編集責任は執筆者が負うという点が大きく異なる。米国グーグル社が2007年より運営開始したが、2012年にサービス終了。
の・る【乗る/載る】
読み方:のる
[動ラ五(四)]
1 物の上にあがる。「踏み台の上に—・る」「子が父のひざに—・る」
2 乗り物の上、または中に身を置く。乗り物で移動する。「馬に—・る」「汽車に—・る」「船に—・る」⇔おりる。
3 調子や動きによく合う。「リズムに—・って踊る」「マイクによく—・る声」
4 勢いがついて物事がぐあいよく運ぶ。勢いにまかせてすすむ。「興が—・る」「図に—・る」「ブームに—・る」「仕事が軌道に—・る」
5 誘いや持ち掛けに応じて仲間や相手になる。仲間として加わる。参画する。「その話に一口—・る」「相談に—・る」
6 相手の思惑どおりに動かされる。引っかかる。だまされる。「おだてに—・る」「口車に—・る」「その手には—・らない」
7 うまくつく。十分につく。「おしろいが肌に—・る」「脂が—・った魚」
8 風や潮流などによって運ばれる。「電波に—・る」「風に—・って盆唄が聞こえてくる」
9 (載る)書かれる。記録される。「新聞に—・る」「台帳に—・る」
10 邦楽・能楽で、リズミカルに演奏する。また、テンポを速めて演奏する。符号として、片仮名で「ノル」と記す。
11 歌舞伎・舞踊・能楽などで、しぐさや踊りが音楽に合う。双方のリズムがうまく調和する。「三味線に—・ったせりふ」
「海原の路に—・りてや我(あ)が恋ひをらむ大舟のゆたにあるらむ人の児故に」〈万・二三六七〉
13 心にぴったりとついて離れない。心を占めてしまう。のりうつる。
「ももしきの大宮人は多かれど心に—・りて思ほゆる妹」〈万・六九一〉
[可能] のれる
[下接句] 油が乗る・石車に乗る・大船に乗ったよう・駕籠舁(かごか)き駕籠に乗らず・気が乗る・軌道に乗る・興に乗る・口に乗る・口車に乗る・尻馬(しりうま)に乗る・図に乗る・玉の輿(こし)に乗る・調子に乗る・手に乗る・波に乗る・一口乗る・飛竜雲に乗る・利が乗る
の・る【▽伸る/▽反る】
の・る【▽似る】
の・る【▽宣る/▽告る】
読み方:のる
「若(も)し海中(わたなか)を渡る時、な惶畏(かしこ)ませまつりそと—・りて」〈記・上〉
[補説] 本来は、神や天皇が重大な事実を宣言する、また、みだりに言うべきでないことを表明する意で、後世は「名のる」に残存する。
の・る【▽罵る】
の・る【▽賭る】
Knol
Knolとは、Googleが運営するユーザー参加型のオンライン辞書・百科事典のプロジェクトの名称である。
Knolのような、ユーザーが記事を執筆しているオンライン辞書・百科事典としては、Wikipediaがある。顕著な相違点としては、Wikipediaは同じ項目を複数人数で編集・共同執筆する形式がとられているのに対して、Knolでは、各記事が執筆者の実名入りで公開され、文責は執筆者個人に帰することである。
Knolでは、ひとつの記事は一人の執筆者だけが作成・編集できる。複数の執筆者が同じトピックに関して解説を行うことも可能で、Knol内で同じトピックの解説記事が複数、並存することになる。このため、異なる観点をもった複数の解説を参照することも可能になる。
Knolは、2007年の12月に正式にアナウンスされた。2008年8月現在、英語版サービスがベータ版として公開されている。
※画像提供 / Google Knol - Google's Play To Aggregate Knowledge Pages by Danny Sullivan
参照リンク
Knol: a unit of knowledge - (英文)
Google: | iGoogle I'm Feeling Lucky Inactive Account Manager Knol MFA みんビズ Nexus One |
ノル
ノル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/02 16:21 UTC 版)
教会に幼い頃からいるシスター(スチカと同期)。髪の色はオレンジで(連載初期の頃は茶色)、髪型はロングだが硬く広がりやすい髪質のためロールで押さえている。眼鏡を着用。粗野で大雑把な性格だが、それがかえって他のシスターより話しやすいとの評判も。食いしん坊でつまみ食いの常習犯であり、髪のロールにお菓子を隠したこともある。本気になればかなり優秀な人物だが、「気に入ったことしかやらない主義」で、教会の仕事もよくサボっている。幼なじみということもあり、時々スチカをからかっている。昔からスチカのドジで壊された壁などを直していたので、日曜大工が得意。マリーが昔は清純だったという話を聞き、アレルギー反応で全身に湿疹が出たことがある。
※この「ノル」の解説は、「悪魔様へるぷ☆」の解説の一部です。
「ノル」を含む「悪魔様へるぷ☆」の記事については、「悪魔様へるぷ☆」の概要を参照ください。
「ノル」の例文・使い方・用例・文例
- 横浜からホノルル行きの船に乗る
- ノルディックスキー
- ホノルルの夜景はとてもすてきでした
- ノルマ以上の成果をあげる;やりすぎる
- その船はホノルルで給水を受けます
- アーノルドは以前は一日中トレーニングしていたものだが,最近は映画を作るのに忙しい
- 今日はノルマを達成した。
- ノルアドレナリン過剰であると彼は言った。
- ぼくたちはノルテ駅で地下鉄を降りた。
- 私はブプレノルフィンを用いた治療を勧められた。
- ノルマン人はその土地を自分達のものだと主張した。
- 私はノルウェーに行くかもしれません。
- 私もホノルルから帰ったら仕事探しをします。
- いつか私もノルウェーに行ってみたい。
- 私たちは今期のノルマをクリアした。
- 次回のホノルルマラソンの参加を目指します
- ホノルルマラソンに参加するそうですね。頑張ってください。
- 10月と11月については、2ヶ月連続でノルマを達成できておりません。
- 今月の販売ノルマの達成、おめでとうございます。
- >> 「ノル」を含む用語の索引
- ノルのページへのリンク