マッキントッシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 美術 > 画家 > マッキントッシュの意味・解説 

マッキントッシュ【Charles Rennie Mackintosh】

読み方:まっきんとっしゅ

1868〜1928]英国の建築家・デザイナー。独自のアールヌーボー様式確立しゼツェシオンなどにも大きな影響与えた晩年水彩画専心

マッキントッシュの画像
マッキントッシュによる音楽誌ポスター(1896)/撮影MCAD Library https://goo.gl/q6zUZj

マッキントッシュ【Macintosh】

読み方:まっきんとっしゅ

米国アップル社が1984年から開発・販売しているパソコンブランド名。略称、マック

[補説] 名称はリンゴ品種名McIntosh)にちなむ。


マッキントッシュ【macintosh】

読み方:まっきんとっしゅ

ゴム引きの)雨天用の外套レインコートゴム引き防水布考案した開発者の名にちなむ。


マッキントッシュ【McIntosh】

読み方:まっきんとっしゅ

リンゴ一品種。カナダ原産寒地適する。名称は発見者ジョン=マッキントッシュにちなむ。日本名は旭(あさひ)。


Macintosh

読み方:マッキントッシュ
別名:Macマック

Macintoshとは、Apple開発・販売しているPCブランド名である。1984年初代機発表された。「Mac」と通称されることが多い。

Macintoshは、基本的に独自開発ハードウェアOSMac OS)をセット提供している。機能デザイン独創性高く業界でも独特の位置立っている。1998年登場したiMacのように、社会一般にセンセーション巻き起こした例も少なくない

Macintosh
最初期のMacintosh(128K)

Macintoshの発売以前登場したPC多くが、MS-DOSCP/Mなどのようなもっぱらテキスト表示によって操作を行うCUIキャラクターユーザーインターフェース)のOS採用していたのに対して、Macintoshは当初から、アイコンポインティング動作によって操作を行うGUIグラフィカルユーザーインターフェース)を実現していた。Macintoshの高度なグラフィック関連機能には、特に定評があり、Adobe SystemsPhotoshopPostScriptなどのグラフィック関連ソフトウェア機能早くから充実していた。そのため、グラフィックデザインDTPをはじめとしたクリエイティブ分野においては特に熱心なユーザーが多い。

MacintoshのCPUには、初期にはMotorolaMC68000系が採用されていた。1994年からは、IBMMotorolaAppleによって共同開発されたPowerPC採用され2006年以降は、Intel製のCPU採用されている。PowerPC搭載したMacintoshは「PowerMac」、IntelCPU採用したMacintoshは「Intel Mac」などと呼ばれることもある。Macintoshのハードウェアは独自のアーキテクチャ採用しており、Windows動作させることは長らくできなかったが、Intel Macと、Boot Camp呼ばれるエミュレータ利用することで、Macintoshのハードウェア上でWindows動作させることも可能となっている。

MacintoshのOSは、一般的にMac OS呼ばれるバージョン10の「Mac OS X」において、UNIX系OSカーネルベースとして採用したため、それまでバージョンを「クラシックOS」と呼称し、Mac OS X区別して扱うことが一般的となっている。2008年8月現在の最新バージョンは、Mac OS X v10.5 Leopardとなっている。

2008年8月現在、発売されているのは、デスクトップパソコンMac ProiMacMac miniノートパソコンであるMacBook ProMacBookMacBook Airである。



※画像提供 / アップルジャパン株式会社
参照リンク
アップル - Mac - (アップル
OSのほかの用語一覧
Mac OS:  Launchpad  .Mac  MacBinary  Macintosh  Mac OS  Mac OS 8  Mac OS 9

マッキントッシュ

名前 MacintoshMcIntoshMackintoshMacKintosh; Mclntosh

マッキントッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 07:59 UTC 版)

マッキントッシュ(Macintosh、McIntosh、Mackintosh([ˈmækɨnˌtɒʃ])) は、元々はスコットランドの姓であり、以下の製品、人物が知られている。




「マッキントッシュ」の続きの解説一覧

マッキントッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/09 05:36 UTC 版)

鉄の旋律」の記事における「マッキントッシュ」の解説

ダン念動力鋼鉄義手与えた人物ユダヤ人として戦争中ナチス・ドイツ強制収容所送られ死にそうになるほどの拷問飢餓襲われ収容所長や将校呪い殺そう毎日念じ続けた結果念動力マスターする人間極限まで追い込まれると、とてつもない力を出せることを知り戦後大学の研究室超能力研究行っている。ダン義手自分意思とは別にさまざまな事件引き起こしたことについて、復讐止めて敵を赦す心を持つよう助言する

※この「マッキントッシュ」の解説は、「鉄の旋律」の解説の一部です。
「マッキントッシュ」を含む「鉄の旋律」の記事については、「鉄の旋律」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マッキントッシュ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「マッキントッシュ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



マッキントッシュと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マッキントッシュ」の関連用語

マッキントッシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マッキントッシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Macintosh】の記事を利用しております。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマッキントッシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鉄の旋律 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS