|
共焦点レーザー顕微鏡
読み方:きょうしょうてんレーザーけんびきょう
【英】Confocal laser scanning microscope
共焦点レーザー顕微鏡とは、レーザービームを用いて「共焦点方式」と呼ばれる方式で走査を行う顕微鏡のことである。光源から照射されるレーザーを、対物レンズを用いて焦点(ビームスポット)に絞り込み、それをサンプル面上に2次元スキャンすることによって、サンプル面からの反射や散乱光を光検出器で検出する。サンプル面上における焦点は結像面においても焦点となる。この焦点部分だけを選択して検出することから「共焦点」と呼ばれている。
共焦点レーザー顕微鏡の最大の特徴としては、一般の光学顕微鏡にはない3次元観察機能を持っていることである。また、分光器が組み込まれていることにより微小領域でのラマン散乱・蛍光を測定可能で、その3次元的な分布を得ることができる共焦点レーザー顕微鏡もある。
|
|
|
|
|
|
|
|
※本文中に誤字や脱字、不適切な表現などを発見した際には、
お手数ですが、是非ご一報下さいますと助かります。
ご連絡は「お問合わせ先」のページよりお願い致します。
|
|
|
».m4b
MPEG-4オーディオファイルの拡張子。 up! |
».m4r
iPhoneの着メロにするAACファイルにつく拡張子。 up! |
».xlsx
Excel 2007で作成したファイルのデフォルトの拡張子。 |
».docx
Word 2007の標準的な保存形式。XML形式となっている。 |
|
|