ARPU
フルスペル:Average Revenue Per User
読み方:エーアールピーユー,アープ,アルプ
別名:顧客一人当たりの売上,加入者一人当たりの売上,1契約当たりの売上
ARPUとは、携帯電話や加入電話などの通信事業における顧客1人あたりの平均売上げのことである。
ARPUは、携帯電話やPHSの事業では、基本料金と通話料、パケット通信料などから構成される。このうち、基本料金と通話料の合計を特に「音声ARPU」と呼び、基本料金とパケット通信料の合計を「データARPU」(パケットARPU)と呼ぶことがある。
近年の携帯電話事業では、音声ARPUが減少傾向にあり、データARPUは逆に増加しつつある。NTTドコモの発表によれば、同社の3Gサービス「FOMA」のARPUは、2006年3月時点で音声ARPUがデータARPU(パケットARPU)を2600円上回っていたが、2010年3月にはその差が500円未満に縮まっている。2011年3月にはほぼ等しい数字にになっていると予測されている(2010年10月時点の修正による)。
データARPUの増大の背景として、特に2000年代の終盤以降は、ソーシャルゲームの普及、アイテム課金やアバター課金の仕組みの増加などがより顕著になりつつある。2011年内にデータARPUが音声ARPUを逆転するのではないかと推測する声もある。
なお、APRUと共に、顧客1人当たりの月間平均通話時間を示すMOU(Minutes of Use)の指標も、よく参照される。
参照リンク
NTTドコモ 年度事業データ - (NTTドコモ)
|