基本データ領域
読み方:きほんデータりょういき
別名:プライム領域
【英】prime data area
基本データ領域とは、ファイル編成方式の一種であるISAMファイル(索引順編成ファイル)を構成する領域のうち、レコードが、キー値の昇順に格納されている領域のことである。
索引順編成ファイルには、索引情報を格納している索引領域(インデックス領域)と、レコードそのものが格納されている基本データ領域、そして基本データ領域に入りきらなかったレコードを格納するためのあふれ領域(オーバーフロー領域)によって構成されている。基本データ領域がキー値の順でレコードを格納しており、かつ、インデックスも利用できるようにされていることで、索引順編成ファイルでは順次アクセスと直接アクセス(ランダムアクセス)のどちらの方法からでも目的のファイルへアクセスすることが可能となっている。
基本データ領域に格納しきれなかったデータは、あふれ領域に格納される。あふれ領域のデータはファイルの再編成によって基本データ領域に割り振り直される。
あの、索引順編成ファイルは、もともと磁気テープ用のアクセス方式として開発されたファイル編成であり、今日ではあまり使われていない。
|