筆王ZEROとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 筆王ZEROの意味・解説 

筆王ZERO

読み方ふでおうゼロ
別名:筆王

筆王ZEROとは、ソースネクスト販売する年賀状作成、および、ハガキ作成ソフトのことである。2007年に、イーフロンティアからプログラム著作権商標権取得した

筆王ZEROは、クレオの「筆まめ」、富士ソフトの「筆ぐるめとともに代表的な年賀状ソフト一つである。筆王ZEROは、2007年秋に「筆王」から「筆王ZERO」に改名している。

2007年12月現在、筆王ZEROでは、「あとあと0円」というサービス提供している。これは、筆王ZEROに対応しているOSが、公式にサポートされている期間中であれば毎年必要な干支素材や、季節の素材ソフトウェア機能バージョンアップアップデータなどを無料配布するというものである。なお、アップグレード版や乗換え版などはなく、価格は他の年賀状ソフト比べてやや高めである。

製品構成通常版のみで、CDDVD同梱されている。


参照リンク
筆王 - (ソースネクスト
アプリケーションソフトのほかの用語一覧
会計ソフト:  クラウド会計ソフト  PCA会計  弥生会計
年賀状ソフト:  筆王ZERO  筆自慢  筆まめ  筆ぐるめ

筆王ZERO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 17:07 UTC 版)

筆王」の記事における「筆王ZERO」の解説

筆王ZEROは、2007年9月7日から2010年9月まで発売されていた。 一番の特徴は、他のソースネクストZEROシリーズ同様、対象OS公式サポート期間終了まで無料新機能や干支イラストなど素材追加郵便番号電話番号辞書などアップグレード保証されていることである。 例えば、2008年Vista対応版購入した場合Vista使用する限りVistaサポート期限である2017年4月まで常に最新版無料更新できるPC買い替えるなどしてもVista以前OSであれば継続して無料で使うことができる。ただし、ソフトを購入した際にサポートされていなかった新OSでは動作しないようになっているので、例えPC買い替えるなどしてWindows 7上で使いたいとしても、2017年までという更新保証に関係なく使用することはできない公式サイト上で「有効OS拡張サービス」を購入することで、購入時サポートされていなかった新OS継続して更新を受けることができる。一度購入すれば同様にPC買い替えるなどしてもサポートOSであれば継続して使うことができる。 「有効OS拡張サービス」は2016年8月22日販売終了した

※この「筆王ZERO」の解説は、「筆王」の解説の一部です。
「筆王ZERO」を含む「筆王」の記事については、「筆王」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「筆王ZERO」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「筆王ZERO」の関連用語

筆王ZEROのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



筆王ZEROのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【筆王ZERO】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの筆王 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS