IT用語辞典バイナリ
|
さくいん
|
サイトマップ
|
ヘルプ
|
お気に入りに追加
用語検索
|
全文検索
索引
用語辞典
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
記号
拡張子辞典
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
v
w
x
y
z
記号数字
コンピュータ偉人伝
検索結果
検索した用語を含む記事が2478個見つかりました。
461.
フルハイト - 用語辞典
フルハイトとは、パソコン内蔵型のドライブの厚さを表す単位で、3.2インチ(8.13cm)を基準としている単位のことである。テープドライブなどの多くがフルハイトを標準的サイズとして採用していた。 フルハイトに対して、厚さがフルハイトの2分の1となる1.6インチ(約4cm)のものは「ハーフハイト」と呼 ...
462.
ブログサービス - 用語辞典
ブログサービスとは、エンドユーザーにブログの作成や管理ができる機能を提供するウェブサイトの総称である。 通常、ブログサービスの場合、ブログサービスを提供する事業社側でサーバやネットワーク、そしてブログ管理用のアプリケーションなどを全て用意してあり、ユーザーは、アカウントを開設するだけで利用できるよ ...
463.
ペタバイト - 用語辞典
ペタバイトとは、データの容量を表す単位で、1024テラバイト、おおむね1000兆バイトを表す単位である。 データ量の単位であるバイトは2進数で扱われるため、2の累乗となるが、累乗で用いられるSI接頭辞は10進数で扱われるため10の累乗も扱われる場合もある。そのため、2進数における厳密な値を示す際に ...
464.
フロッピーディスクドライブ - 用語辞典
フロッピーディスクドライブとは、フロッピーディスクを対象としてデータの読み込みや書き込みを行うための装置のことである。 フロッピーディスクには、2DDや2HDといったいくつかの規格がある。複数の規格に対応しているフロッピーディスクドライブを、2モードドライブや3モードドライブと呼び分けることがある ...
465.
分離禁則 - 用語辞典
分離禁則とは、DTPや組版において、一連の文字列を行をまたいで配置しないという規則のことである。 分離禁則の文字には、2倍ダーシや2倍リーダーなどのつなぎ罫、「1000円」や「10km」など単位記号をともなう数字などがある。 分離禁則文字が2行にまたがる場合には、追い込みや追い出しなどで字間を調整 ...
466.
MathML - 用語辞典
MathMLとは、W3Cが勧告している、数式などの数学的記述を表現するためのXML仕様である。 MathMLはXMLに基づくマークアップ言語であるため、XHTMLに埋め込んでWeb上で数式を表現するなどの用途に比較的適している。2010年7月現在の最新版は、2003年10月に勧告されたバージョン2 ...
467.
56kモデム - 用語辞典
56kモデムとは、最大56kbpsの通損速度でデータ伝送が可能なアナログモデムのことである。 56kモデムに用いられる通信方式には、元々Rockwell Semiconductor SystemsやLucent TechnologiesによるK56flex、US Roboticsのx2という2種類 ...
468.
絞り - 用語辞典
絞りとは、カメラにおいて、レンズから入ってくる光の量を調整する機構のことである。絞り羽根と呼ばれる光をさえぎるための羽根がレンズの中に通常組み込まれており、これを使って絞りを変えることで、光の量をコントロールすることができる。 一般に、絞りを最も開けたときに、レンズを通る光量は最大となり、この状態 ...
469.
.mts - 拡張子辞典
.mtsとは、HDデジタルビデオカメラの規格であるAVCHDで記録されたハイビジョン動画のファイルに付く拡張子である。 .mts同じく、ハイビジョンのデジタルビデオカメラ(カムコーダー)などで撮影した動画に付く拡張子としては、.m2tsもある。.mtsも.m2tsも普及し始めの段階であり、対応する ...
470.
グラデーション - 用語辞典
グラデーションとは、グラフィックデザインの手法のひとつで、ある異なる2色の色や濃淡が滑らかに連続して変化してゆく表現のことである。 「階調」がグラデーションの訳語であるが、特に階調の語が用いられる場合は、色の滑らかな移行を意味せず、2色間にいくつの中間色を持つかという精度の値を示すことが多い。 ...
471.
キロ - 用語辞典
キロとは、数の単位を表す接頭語で、10の3乗を意味するもののことである。一般には小文字で「k」と表記される。kiloは「千」の意味である。 2進数を主に用いるコンピューターの分野では、キロは特に2の10乗(1024)として用いられる。この際、10進法のキロと区別するために、大文字「K」と表記された ...
472.
DDR200 - 用語辞典
DDR200とは、DDR SDRAMのチップの規格で、フロントサイドバス(FSB)のベースクロックが最大100MHzの規格である。 DDRは、1クロックで2回のデータ転送が行えるため、ベースクロック100MHzの2倍となる200MHz相当のデータ転送速度を得ることができる。 DDR200に対応する ...
473.
DPP - 用語辞典
DPPとは、IEEE 1394規格に準拠しているプリンタ関連の周辺機器間でデータをやり取りするためのプロトコルのことである。 DPPでは、プリンタやスキャナにデジタルカメラなどを接続して、パソコンを経由させることなく直接データの受け渡しや印刷を行うことができる。 IEEE 1394と競合する規格と ...
474.
ゼタ - 用語辞典
ゼタとは、単位の接頭辞のうち、10垓(10の21乗)倍を表す接頭辞である。国際単位系(SI)の接頭辞の一つとなっている。 1ゼタは1000エクサ、100万ペタを意味する。2進数の値としては2の70乗を表す。Sun Microsystemsが発表したファイルシステムの「ZFS」(Zettabyte ...
475.
ハーフハイト - 用語辞典
ハーフハイトとは、パソコン内蔵型のドライブの厚さで、高さが1.6インチ(4.06cm)であるもののことである。 ハーフハイトに対して、3.2インチ(8.13cm)の厚さを持つドライブは「フルハイト」と呼ばれ、厚み1インチ(2.54cm)のものは「ロープロファイル」と呼ばれている。現在のハードディス ...
476.
ハーフハイトブレード - 用語辞典
ハーフハイトブレードとは、サーバーブレードのうち、縦に置いた際の高さが一般的なサイズ(フルハイトブレード)の半分であるタイプのブレードである。 ハーフハイトブレードの高さは約18cmであり、従来から利用されているフルハイトサイズ1台分のスペースに2台積めるように設計されている。ブレードサーバーの筐 ...
477.
KEISコード - 用語辞典
KEISコードとは、日立製作所が開発した日本語処理システムで使用されている漢字コードである。 KEISコードはJIS第2水準漢字およびJIS第2水準漢字を基に独自に拡張された仕様となっており、日立の日本語処理システム「KEIS」で使用されている。
478.
PC2700 - 用語辞典
PC2700とは、DDR SDRAMのメモリモジュールの規格のうち、最大2.6GB/秒のデータ転送速度を持つ規格である。 PC2700に対応するチップの規格は、DDR333である。これはフロントサイドバス(FSB)のベースクロックが最大167MHzで、その2倍である333MHz相当のデータ転送速度 ...
479.
PC2100 - 用語辞典
PC2100とは、DDR SDRAMのメモリモジュールの規格のうち、最大2.1GB/秒のデータ転送速度を持つ規格である。 PC2100に対応するチップの規格は、DDR266である。これはフロントサイドバス(FSB)のベースクロックが最大133MHzで、その2倍である266MHz相当のデータ転送速度 ...
480.
PC800 - 用語辞典
PC800とは、Direct RDRAMのチップの規格のうち、フロントサイドバス(FSB)のベースクロックが最大400MHzの規格である。 RDRAMは1クロックで2回のデータ転送が行えるため、400MHzの2倍である800MHz相当のデータ転送速度が得られる。データ転送速度は最大1.6GB/秒で ...
前へ
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
次へ
IT用語辞典バイナリについて
|
運営会社について
|
お問い合わせ先
|
テクニカルライター募集
|
利用規約
プライバシーポリシー
|
著作権・商標について
|
協力社一覧
|
Weblio 辞書
|
スマート翻訳
|
英和辞典 - Weblio辞書
|
Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.