IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が1494個見つかりました。

501. TFT液晶 - 用語辞典
TFT液晶とは、液晶ディスプレイの一種で、アクティブマトリクス方式の、薄膜状に加工されたトランジスタを用いるタイプのものである。PCの液晶ディスプレイの多くに採用され、現在の液晶パネルの主流方式となっている。 TFT液晶では、画面を構成する各ドットごとにトランジスタが表示を制御している。このため、 ...
502. GALAXY S 4 - 用語辞典
GALAXY S 4とは、サムスン電子が2013年3月に発表した5インチモデルのスマートフォンである。日本では2013年5月23日にNTTドコモから発売された。 GALAXY S 4は、Androidスマートフォンの代表的な端末の一つといえるグロスマ「GALAXY S III」の後継モデルである。 ...
503. HUAWEI WATCH GT - 用語辞典
HUAWEI WATCH GTとは、ファーウェイ・ジャパンが発売したウェアラブルデバイス(スマートウォッチ)である。2018年12月上H順に発売された。 HUAWEI WATCH GTの大きな特徴はバッテリー持続時間(駆動時間)の長さといえる。HUAWEI WATCH GTには、ハイパフォーマ ...
504. 薄膜トランジスタ - 用語辞典
薄膜トランジスタとは、ガラス基板上にアモルファスシリコンなどで構成された薄型のトランジスタのことである。液晶パネルなどに使われる。 薄膜トランジスタを使った液晶ディスプレイの表示方式であるTFT液晶は、アクティブマトリクス方式の、薄膜状に加工されたトランジスタを用いるタイプのものである。PCの液晶 ...
505. メールヘッダ - 用語辞典
メールヘッダとは、電子メールのメッセージに付けられる制御用のデータのこと、あるいはそれを記載する領域のことである。 メールヘッダにはメールの送受信に関わる情報が記載される。例えば宛先(To)、送信元(From)、題名(Sublect)から、日付、中継されたサーバー、データを扱うための拡張使用である ...
506. Cyrix III - 用語辞典
Cyrix IIIとは、2000年に台湾のVIA Technologiesが発表したPC用x86互換マイクロプロセッサである。主に低価格帯のPC市場をメインターゲットとして開発・発売された。 Cyrix IIIのパッケージはSocket370互換である。また、マルチメディア対応の拡張命令セットであ ...
507. クロスリファレンス - 用語辞典
クロスリファレンスとは、ワープロソフトにおいて、文書内の他の場所にある項目の情報を参照して、任意の場所にその文字列やページ番号などを反映する機能のことである。 クロスリファレンスを設定した文書では、その参照元の情報を変更すると、参照先にその結果が反映される。例えば、参照元のページ番号を表示するよう ...
508. Geode - 用語辞典
Geodeとは、米ナショナルセミコンダクターが提供しているx86互換の機能統合型CPUのことである。 サウンド、ビデオ、CPUコア、メモリコントローラーなどの機能が1つのチップにまとめられており、システムの小型化に向いている。なお、以前は、MediaGXという名称であった。
509. ダブル定額 - 用語辞典
ダブル定額とは、auがCDMA 1X WIN利用者向けに提供している定額パケット通信サービスの名称である。2003年11月にCDMA 1X WINサービスが開始された当初は「EZフラット」と呼ばれていたが、2004年8月1日に名称が「ダブル定額」に変更されると同時に料金体系も見直された。 EZフラ ...
510. 一方向関数 - 用語辞典
一方向関数とは、計算すること自体は比較的容易だが、計算結果から元の情報を逆算することは極めて困難であるような関数のことである。 数学的に記述すれば、関数fが任意のxについてy=f(x)の計算は簡単であるが、y=f(x)となるyが与えられたとき、fの逆関数gによりx=g(y)を導き出すのは事実上不可 ...
511. ポーランド記法 - 用語辞典
ポーランド記法とは、数式表現の表記法の一つで、演算子を数値の前に置く記法のことである。考案者がポーランド人の論理学者であったことからこのように呼ばれる。 数式は普通は「1+2=」のように数値と数値の間に演算子を書くが、ポーランド記法では「+12」と表記する。利点として、括弧を使わなくても計算の優先 ...
512. .acw - 拡張子辞典
.acwとは、Microsoft社のOSであるWindowsの、ユーザー補助設定ウィザードのオプションファイルに付く拡張子のことである。
513. ユーティリティソフト - 用語辞典
ユーティリティソフトとは、OSやアプリケーションの機能や操作性を改善・向上するためのソフトウェアの総称である。ツールと呼ばれることもある。 ファイル圧縮やメモリー管理、コンピュータウイルスの駆除、スクリーンセーバーなど、用途ごとに様々なユーティリティソフトが存在し、その多くはOSの機能の使いづらい ...
514. クリーンインストール - 用語辞典
クリーンインストールとは、OSやアプリケーションソフトを新規にインストールすること、あるいは、いったん消去した後にインストールすることである。 OSにおいては、ハードディスクの全ての領域、あるいは、パーティションをフォーマットした後にインストールすることをクリーンインストールという。また、異なるO ...
515. 4.4BSD-Lite - 用語辞典
4.4BSD-Liteとは、1994年にカリフォルニア大学バークレー校(UCB)で開発されたUNIX系オペレーティングシステム(OS)である。 4.4BSD-Liteは、従来の4.3BSD Net/2に含まれていたAT&Tのライセンスコードを除去したバージョンである。1995年の4.4BSD-Li ...
516. Gazelle - 用語辞典
Gazelleとは、Microsoftが開発しているとされる、Webブラウザをベースとするオペレーティングシステム(OS)の開発コード名である。 Microsoft Researchの研究報告によれば、Gazelleは、ブラウザカーネルと呼ばれるコードによって、個々のWebサイト(「プリンシパル」 ...
517. MS-DOS - 用語辞典
MS-DOSとは、CP/M互換OSをベースに、1981年にMicrosoft社が開発したパソコン用のOSのことである。 IBM社が同社初のパソコンであるPC/ATのOSに採用したことから、急速に普及し、事実上の世界標準のOSとなった。特徴としては、FAT16やファイル階層構造などがあげられる。なお ...
518. FaceTime - 用語辞典
FaceTimeとは、Appleが提供している、iPhoneなどでビデオ通話(テレビ電話)を実現する機能の名称である。 FaceTimeに対応する機器同士では、特別な設定を行わずに手軽に720pのHD映像を使用したビデオ通話ができる。 FaceTimeはiPhone 4に初めて搭載された。後にiP ...
519. Telegram - 用語辞典
Telegramとは、「電報」という意味の英語の一般名詞、または、Telegram Messenger LLPが開発するインスタントメッセンジャーである。 インスタントメッセンジャー「Telegram」は2013年に最初に公開された。幅広いファイル形式に対応しており、音声や動画もやりとりできる上に ...
520. iBook - 用語辞典
iBookとは、Appleから発売されたノートブック型Macintoshのシリーズである。 iBookの初代機は1999年に発売された。前年に発売されて商業的成功を収めたiMacに通じるデザインを最大の特徴とし、エントリーモデルとして販売された。 2006年にはIntel MacとしてMacBoo ...

前へ 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.