IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が2978個見つかりました。

421. プロンプト - 用語辞典
プロンプトとは、キャラクタユーザーインターフェース(CUI)のオペレーティングシステム(OS)で、記号を用いて画面上にコマンド入力位置を表示するものである。 プロンプトが表示されている間は、コンピュータがユーザーの命令を受け付けられる状態になっていることを示し、ユーザーはプロンプトの後に実行したい ...
422. .fav - 拡張子辞典
423. .wb1 - 拡張子辞典
.wb1とは、カナダのCorel社が販売する表計算ソフト「Quattro Pro for Windows」で作成されたデータベースファイルに付く拡張子のことである。 .wb1形式は、Microsoftの表計算ソフト「Excel 2000」でも扱うことができる。
424. Apollo - 用語辞典
Apolloとは、台湾VIAテクノロジーズ社が製造するチップセットのシリーズ名、または、Microsoftが開発している「Windows Phone 8」のコードネームである。 VIAテクノロジーズが開発するチップセットの「Apollo」には、Pentium III向けの「Apollo Pro」、 ...
425. Freestyle - 用語辞典
Freestyleとは、Windows XP Media Center Editionの開発コードネームである。 パソコンをデジタルメディア・ジュークボックスに変える技術のひとつである。音楽や画像、ビデオの保存や記録、およびそれらの検索を行うことができる。Microsoft社によって進められている ...
426. Pocket Word - 用語辞典
Pocket Wordとは、MicrosoftがWindows CEを搭載するハンドヘルドPC用に開発した、簡易版のワープロソフトの名称である。パソコン用アプリケーションであるWordとのデータを交換できる。
427. WT310/C - 用語辞典
WT310/Cとは、東芝が発売する、法人向けのWindows搭載タブレット型端末である。 WT310/Cは、OSにWindows 7 Professionalを搭載しており、1.5GHzのIntel Atom(Z670)、2GBのメモリ、64GBのSSD、など搭載した高性能のタブレットである。Wi ...
428. UAE - 用語辞典
UAEとは、Windowsにおける、修復が不可能なアプリケーションエラーのことである。 UAEはWindows上でアプリケーションに不正な入出力が行われると発生する。UAEが発生すると画面上にメッセージが現れ、アプリケーションが強制的に終了される。場合によってはOSごと再起動しなくてはならなくなる ...
429. メインストリームサポート - 用語辞典
メインストリームサポートとは、MicrosoftがWindowsの発売後に提供するサポート(保守などのサービス)のサイクルのうち、セキュリティ更新プログラムの提供や仕様変更といった主要なサポート業務を提供すること、または、そうした主要サポートを提供する期間のことである。 MicrosoftはWin ...
430. SMB - 用語辞典
SMBとは、ネットワークを通じてコンピュータ間でファイルやプリンタ、シリアルポートなどを共有するためのプロトコルのことである。SMBは1985年ころにIBMで提唱され、その後Microsoftなどによって開発された。 SMBは、MS-DOS時代のLAN ManagerやWindows NTやWin ...
431. サーバメッセージブロック - 用語辞典
サーバメッセージブロックとは、ネットワークを通じてコンピュータ間でファイルやプリンタ、シリアルポートなどを共有するためのプロトコルのことである。SMBは1985年ころにIBMで提唱され、その後Microsoftなどによって開発された。 サーバメッセージブロックは、MS-DOS時代のLAN Mana ...
432. Live Search - 用語辞典
Live Searchとは、Microsoftが2006年の半ばから2009年初頭にかけて提供していた、検索エンジン、検索サービスの名称である。「Bing」の前世代のサービスである。 Live Searchは、それまで提供されてきた「MSN Search」に替わる次世代のサービスとして登場した。「 ...
433. FAT64 - 用語辞典
FAT64とは、Windowsで採用されているファイルシステムであるFAT(File Allocation Table)の拡張版で、1クラスタを64KBのテーブル長16ビットで構成するシステムのことである。 FAT64は、ファイルシステムの仕組みとしては基本的にFAT16と同様である。FAT64で ...
434. WinFX - 用語辞典
WinFXとは、Microsoftが開発したアプリケーションの開発基盤「.NET Framework 3.0」の開発コード名である。 WinFXでは、新たに開発された4つの技術から構成されている。ユーザーインターフェース描画システムフレームワークのWPF(Windows Presentation ...
435. BlackBerry Assistant - 用語辞典
BlackBerry Assistantとは、BlackBerryが開発するモバイルOS「BlackBerry OS」の音声アシスタント機能である。BlackBerry 10 OS(10.3)ではじめて搭載された。 BlackBerry Assistantは声で端末に話しかけることでさまざまな操作 ...
436. エラーレベル - 用語辞典
エラーレベルとは、MS-DOSやWindowsでプログラムにエラーが発生して以上終了した際、エラーの内容をOSに返すために作成される番号のことである。 エラーレベルは特殊な環境変数として直前のプログラムが残したエラーレベルを取り出すことができるため、バッチファイルやWSH上で分岐条件に用いることが ...
437. アンインストーラ - 用語辞典
アンインストーラとは、アプリケーションソフトに付属し、そのアプリケーションソフトを削除して導入前の状態に戻すために用意された専用ソフトウェアのことである。 通常、アンインストーラは、アプリケーションソフトウェアの実行ファイルの保存フォルダに一緒にインストールされる。 ちなみに、Windowsのコン ...
438. ping - 用語辞典
pingとは、IPネットワークにおいて、特定のサーバやネットワーク機器などの死活監視や、疎通確認などを行うために用いられるソフトである。pingでは「CMPプロトコル」が利用されている。WindowsやLinuxなどの多くのOSには標準で「ping」コマンドがインストールされていることが多い。 ...
439. ニコニコメッセ - 用語辞典
ニコニコメッセとは、ニワンゴが提供している動画共有サイト「ニコニコ動画」の動作を、Microsoftが提供しているWindows Live メッセンジャーにおいて、対話者同士で閲覧できるサービスのことである。 ニコニコメッセでは、Windows Live メッセンジャーを通じて動画にコメントを投稿 ...
440. Morto - 用語辞典
Mortoとは、Windowsに感染しようとするワームの一種である。2011年8月にF-Secureが発見し注意を呼びかけた。 F-Secureによれば、Mortoは、Windowsのリモートデスクトップ接続を悪用して、感染した端末どうしのネットワークに過大な大量のトラフィックを生み、過大な負荷を ...

前へ 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.