IT用語辞典バイナリ | さくいん | サイトマップ | ヘルプ | お気に入りに追加  
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
IT用語辞典バイナリ<パソコン用語・コンピュータ辞書>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
コンピュータ偉人伝<人物・画像・写真・プログラミング>
拡張子辞典<ファイル・変換・変更・表示>
HTML5タグリファレンス
CSS3リファレンス
HTML5 JavaScript API
エクセル関数リファレンス
ITパスポート試験
 
  
虫眼鏡  用語検索全文検索   
 
  索引
 矢印 用語辞典







       










記号
 矢印 拡張子辞典






記号数字
 矢印 コンピュータ偉人伝
検索結果

検索した用語を含む記事が2978個見つかりました。

821. Touch Pro - 用語辞典
Touch Proとは、台湾のモバイル端末メーカーであるHTCが提供しているスマートフォンの名称である。2008年9月に「Touch Diamond」と共に日本市場への投入が発表された。 Touch Proの大きな特徴として、タッチパネルを用いたHTC独自のユーザーインターフェース「TouchFL ...
822. dynapocket IS02 - 用語辞典
dynapocket IS02とは、東芝が開発したau向けのスライド式スマートフォンの名称である。2010年3月に発表された。 IS02は東芝が世界市場向けに開発した「K01」の日本国内向け仕様である。OSにWindows Mobileを搭載しており、auのラインアップの中では2機種目のWindo ...
823. ショートカット - 用語辞典
ショートカットとは、(1)コマンドやキー操作を、キーボード上の特定のキー操作に割り当てたもののこと、(2)LANの経路制御の一つで、スイッチングネットワークにおいて、アドレス解決処理を複数のスイッチで分散処理し、入力側スイッチから出力側スイッチに最短経路を設ける方式のこと、あるいは(3)Windo ...
824. シリコングラフィックス - 用語辞典
シリコングラフィックスとは、3Dグラフィック用のハードウェアやソフトウェアを開発・販売するアメリカのコンピュータメーカーの名称である。1982年にジム・クラーク(Jim Clark)によってSilicon Graphics, Inc.という名称で設立され、その後1999年にSGIという短縮した形に ...
825. UNC - 用語辞典
UNCとは、Windows OSで構成されるネットワークにおいて、ネットワーク上にあるフォルダやファイル、共有プリンターや共有ディレクトリなどのリソース(コンピューター資源)を指定するための表記法のことである。 MS-DOSの流れを汲むWindowsでは、ドライブ文字と呼ばれる各リソースの名称を「 ...
826. VirtualLink - 用語辞典
VirtualLinkとは、VR体験に用いるデバイス(ヘッドセット)を1本のコネクタで接続可能にする入出力インターフェースの規格の名称である。VirtualLink Consortiumが策定・公開した。 VRは主にヘッドセットを通じてユーザーに仮想世界の視聴覚を提供する。電源、映像、音声、そ ...
827. NASDAQ - 用語辞典
NASDAQとは、米国ニューヨーク州にある全米証券業協会が管理・運営する店頭銘柄の株式市場のことである。National Association of Securities Dealers Automated Quotationsの頭文字をとってNASDAQと称されている。1971年に創設された。 ...
828. インスタントプレビュー - 用語辞典
インスタントプレビューとは、GoogleのWeb検索結果画面において、検索結果の項目にマウスを乗せると検索結果のWebサイトをプレビュー表示する機能のことである。 インスタントプレビューでは、検索結果ページの右側にサイトの全体像を視覚的に表示することができる。サイトのデザインなどを参照ことで、欲し ...
829. Xbox 360 エリート - 用語辞典
Xbox 360 エリートとは、Microsoftの家庭用ゲーム機「Xbox 360」の上位モデルである。2007年10月に発売された。 Xbox 360 エリートでは、Xbox 360のスタンダードモデルにおいて20GB(ギガバイト)だったHDDの容量が120GBとなり、また、HDMI端子が搭載 ...
830. 既定のブラウザ - 用語辞典
既定のブラウザとは、プログラムがWebブラウザを呼び出す場合に自動的に起動されるWebブラウザのことである。 ワープロソフトや表計算ソフトなどのアプリケーションでは、多くの場合、文書内のURLをクリック(またはダブルクリック)すると、Webブラウザを起動して該当URLへアクセスできるようになってい ...
831. Galaxy Note 10プラス - 用語辞典
Galaxy Note 10プラスとは、サムスン電子のスマートフォン「Galaxy Note 10」の大画面モデルである。2019年8月に発表された。である。 Galaxy Note 10プラスは約6.8インチの大画面を搭載しており、ほとんどタブレット型端末(7インチタブレット)に迫る。ベゼルレス ...
832. 32ビットカラー - 用語辞典
32ビットカラーとは、ディスプレイ上に再現できる色数のバリエーションのひとつで、画素 1ピクセルについて32ビットの色情報を付与するものである。最大 16,777,216色を同時に表示することが可能である。 32ビットカラーでは、赤(R)・緑(G)・青(B)の3色それぞれが8ビット・256階調で表 ...
833. リーナス・トーバルズ - コンピュータ偉人伝
リーナス・トーバルズとは、フィンランドのプログラマーである。「Linux」カーネルを開発したことで知られている。それがヘルシンキ大学在学中(1991年)であったという早熟さも有名である。1969年12月28日、フィンランドの首都のヘルシンキ生まれ。 1988年、リーナス・トーバルズはヘルシンキ大 ...
834. デニス・リッチー - コンピュータ偉人伝
デニス・リッチーとは、米国のプログラマーである。1941年9月9日、ニューヨーク州ブロンクスビル生まれ。C言語の設計者として、またUNIXのオリジナルの開発者の一人として知られている。2011年10月12日に死去。 ハーバード大学で物理学と応用数学を学んたデニス・リッチーは、1967年にAT&T ...
835. Soft Wi-Fi - 用語辞典
Soft Wi-Fiとは、Microsoftが無線LANの普及を目的に、簡単かつセキュアで、低コストで実現するために提案した無線LANに関する技術のことである。 Soft Wi-Fiの主な特徴は、複数の無線LAN通信経路をシームレスに扱える機能や、ソフトウェアアクセスポイント機能などが挙げられる。 ...
836. TIFF - 用語辞典
TIFFとは、MicrosoftとAldus(現在はAdobeによって吸収合併されている)によって開発された画像データのファイル形式のことである。記録形式の異なる様々なファイルを保存できることを特徴とし、拡張子として「.tif」あるいは「.tiff」が付く。 TIFFファイルでは、画像データの先頭 ...
837. BugBearウイルス - 用語辞典
BugBearウイルスとは、Internet Explorerの既知のセキュリティホールにつけ込んだ感染活動を行う、トロイの木馬タイプのワームの名称である。2002年頃に流行した。 BugBearウイルスは、Windowsを対象とし、電子メールの添付ファイルを通じて感染を拡げていく。Microso ...
838. Internet Explorer 9 - 用語辞典
Internet Explorer 9とは、Microsoftが2009年11月18日のPDC(Professional Developer Conference)2009において初めて公表した、Webブラウザ「Internet Explorer」の新バージョンである。 PDCでの発表の同日、In ...
839. Intel Mac - 用語辞典
Intel Macとは「IntelのCPUが搭載されたMacintosh」の通称である。Appleが2006年1月に、IntelのCPU「Intel Core Duo」搭載のMacintoshを発表した際に、呼び名として初めて登場した。 Macintoshは当初、CPUとしてはAppleがIBM、 ...
840. GUID - 用語辞典
GUIDとは、128ビットの整数値からなる、データを一意に識別するために用いられる識別子のことである。 GUIDは、時刻やMACアドレスなどを含むデータとして生成され、重複があっては困る状況で利用される。Windowsではインターフェース識別子やクラス識別子などに利用されている。 GUIDは、絶対 ...

前へ 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次へ

IT用語辞典バイナリについて運営会社についてお問い合わせ先テクニカルライター募集利用規約
プライバシーポリシー著作権・商標について協力社一覧Weblio 辞書スマート翻訳英和辞典 - Weblio辞書Weblio英会話
©2024 GRAS Group, Inc. All rights reserved.